カテゴリー
未分類

JMS心筋保護カニューレ

JMS1

ついにJMSさんに依頼していた、MICS用心筋保護(順行性)カニューレが完成しました。すでにあったopen surgery用のものを本管を4cm、圧ラインを6cm伸ばしてもらっただけで、ずっと前に見本品は出来ていましたが、認可が取れるのに2年を要しました。MICS用として求められる心筋保護カニューレの条件として、指で基部圧のかかりを確認できないため圧ラインは必須、さらに内筒針とカニューレの段差が少なく抵抗なく刺入出来る事、細目で嵩張らない、固定糸をかけるのが容易、十分な長さがある、等です。JMSカニューレはもともと高本先生の発案で作られ最後の条件以外はほぼ完璧でしたが、MICS用としては長さが足りず苦労していつも使っていました。 4cmと言わずもっと伸ばす事もできたのですが、細目のカニューレなので内筒針のたわみや注入抵抗の増大を防ぐためにあえて4cmの延長に留めました。これで、相当大きな体格の人でも十分な長さがあります。2回目順行性心筋保護液注入の際には、大動脈基部からの空気抜きが必須です。すこし保護液を注入した後、一旦注入を止めて圧ラインからシリンジで空気を抜きます。簡単に空気抜きが出来ます。この辺の構造も高本先生のお考えに最初からあった様です。

生産の立ち上がりの関係で、8月までは限定供給の様ですが9月からは普通に供給されるはずです。MICS用心筋保護カニューレは、これ一択で良いでしょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中